
海外FX業者の口座凍結とは何ですか?
海外FX業者の口座凍結は、なぜ起こるのですか?
海外FXのリスクの一つに「口座凍結」というものがあります。せっかく、海外FXトレードで利益が出たとしても、出金ができなくなってしまったら、大きな損失でしかありません。今回は、海外FX業者の「口座凍結」とは?「口座凍結」が起こる理由と「口座凍結」対策について丁寧に解説します。
海外FX業者の「口座凍結」とは?
海外FX業者の「口座凍結」とは
海外FX業者に開設した口座が利用できなくなる状態のこと
を言います。
口座が凍結されてると
- マイページにログインできない
- 入金できない
- 出金できない
- トレードできない
と、何もできなくなってしまうのです。
では、なぜ、このような口座が凍結されてしまう状況が起こるのでしょうか。
海外FX業者の「口座凍結」が起こる理由
「出金拒否」が起こる理由は大きく分けて
- 継続的に利用していない状態での口座凍結
- 規約違反が起きたための口座凍結
の2つがあります。
1.継続的に利用していない状態での口座凍結
多くの海外FX業者では
一定期間利用していないと、自動的に口座が凍結される
というルールを採用しています。
これは、利用していない口座が増えれば増えるほど、海外FX業者側の管理コストが増えるためです。
例:XMTrading
口座残高がゼロになると、口座は凍結されますか?
残高がゼロの取引口座は暦上90日経過後に凍結となります。一度凍結された取引口座を再度有効にすることはできません。保有口座が凍結口座のみとなり、取引可能な口座をお持ちでない場合は、 こちらから新規取引口座を開設いただく必要がございます。
口座を利用しない場合に費用が発生しますか?
お取引口座にて最後の取引/出金/入金/資金振替/追加の取引口座登録行為があった日から90日が経過しますと、休眠口座とみなされます。その時点で残る全てのボーナス、プロモーションクレジット、XMPは自動的に休眠口座から消失いたします。
休眠口座には毎月 USD 5の料金、もしくは残高が USD 5未満の場合はその残高全額分の料金が課金され差し引かれます。お取引口座の残高がゼロの場合には料金はかかりません。
となっています。
つまり
- 90日間取引がない(取引/出金/入金/資金振替/追加の取引口座登録行為)
状態だと、口座が自動的に休眠口座(口座凍結)になり、
- ポイントが消滅する
- 毎月5ドル残高が減らされる
という設定になっているのです。
これを知らずにトレードしている投資家は

「いきなり口座が凍結された。」
「久しぶりにログインしようとしたら、ログインできない。」
ということになってしまうのです。
口座凍結への対策
この場合の口座凍結への対策は簡単です。
- サポートに連絡する
だけです。
海外FX業者によって対応は異なりますが
- 休眠口座であれば、口座を復活させてくれる
- 凍結口座でも、凍結を解除してくれる
ことが一般的です。
また、凍結解除ができなくても、マイページにログインできて、新規で追加口座が開設できるのであれば、大きな問題は起こりません。
2.規約違反が起きたための口座凍結
「海外FX業者が定めている利用規約に反する行為をした。」と海外FX業者が認定した投資家の口座は、強制的に凍結されてしまうケースがあります。
GEMFOREXの利用規約の禁止行為
- 実在しない利用者として利用者登録する行為
- 口座名義人以外の者が利用する行為
- 1つの口座を複数名で利用する行為
- 利用者登録の際、申告事項に虚偽の記載・誤記・または意図して記入漏れの状態で登録する行為
- ひとつの登録種別につき、同一人物がアカウントを2つ以上持つ行為(ただし当社が特別に認めた場合を除く)
- 故意・過失に関わらず、当社の営業を妨害する行為
- 当社及び委託先企業の著作権その他の権利を侵害する行為
- 当社または第三者を中傷し名誉を傷つけ、不利益をもたらす行為
- 著作権等の知的財産権、肖像権等の人格権、その他法律上の権利ないし保護に値する権利の侵害、あるいは関連する法規に違反する行為
- 第三者のプライバシーを侵害する行為
- 違法または疑わしい活動をする行為
- 当社判断で不適切とみなすトレード行為
- 2つの業者(または複数業者)に入金して、両建て取引する行為(同通貨ペア、相関性の高い通貨ペアも含みます)
- 当社複数口座で両建て取引する行為(同通貨ペア、相関性の高い通貨ペアも含みます)
- 第3者同士が同じタイミングで入金やトレードを繰り返し、同じタイミングで出金する行為
- 提供サービスやシステムの盲点を狙った悪質とみなす取引
- 経済指標時、アメリカ雇用統計発表時ならびに政府や中央銀行介入など相場が急激に変動するタイミングのみを狙った悪質とみなす取引。
- 事前連絡なしで大きなロット数での取引
- 虚偽の連絡先または第三者の連絡先で登録する行為
- 消費者の判断に誤解を与える行為、または消費者の判断から好ましくないと当社が判断する行為
- 準禁治産者、禁治産者のいずれかであり、申込の際に法定代理人の同意等を得ずに登録する行為
- 18歳未満であるのに利用者として登録する行為
- 反社会行為、法令違反行為及び弊社が適宜禁止する行為
- 反社会勢力者、前科者、法令違反者及び弊社が適宜禁止とする者が利用者として登録する行為
この強制的な口座凍結の場合は
凍結の理由もわからず
- マイページにログインできない
- 入金できない
- 出金できない
- トレードできない
と、何もできなくなってしまうので注意が必要です。
口座凍結への対策
強制的な口座凍結の場合、サポートに連絡しても、解決しないケースが少なくありません。
海外FX業者からすれば、悪質な投資家と考えているため
- サポートに連絡しても、返答がない
- サポートに連絡しても、理由を答えてもらえない
- サポートに連絡しても、凍結を解除してもらえない
となってしまうのです。
規約違反のトレードをしなければ、強制的に口座が凍結される可能性はほとんどありません。
そうならないためには
- 海外FX業者の利用規約を今一度読んで、規約違反のトレードをしないように心がける
ことが重要になります。
利用規約が英語で理解できない方は、サポートに連絡すれば、日本語で利用規約を送ってくれるので、それを読めば良いでしょう。
海外FX業者の「口座凍結」対策
「口座凍結」が起きてしまった場合には
- サポートに連絡する
しか解決の方法はありません。
悪質なトレードの違反行為による凍結でなければ
- サポートが対応策を提示してくれる
のが一般的です。
悪質なトレードの違反行為による凍結の場合は
- サポートに連絡しても、返答がない
- サポートに連絡しても、理由を答えてもらえない
- サポートに連絡しても、凍結を解除してもらえない
ことも少なくありません。
この場合は、凍結された口座をあきらめるしかなくなってしまうのです。
だからこそ、利用規約に違反するようなトレード行為をしない、また、理由なく口座凍結に遭わないためには、信頼できる海外FX業者を利用することが重要になるのです。
まとめ
海外FX業者で口座が凍結されてしまうと、かなり慌ててしまうかと思います。
重要なのは
- 口座凍結されてしまうようなトレードをしないこと
- あらかじめ、利用規約や凍結の条件を確認しておくこと
と、
- 悪質な海外FX業者を利用しない
ということに尽きます。

はじめから、信頼できる海外FX業者を選ぶこと、また利用規約やその海外FX業者の口座凍結の条件を理解した上でトレードすることによって、口座凍結のリスクは、かなり軽減できるはずです。